SSブログ

フラッシュバック

フラッシュバック (心理現象) - 心的外傷を受けた場合に、後々にその出来事が、突然に思い出されたり、夢に現れたりする現象(ウィキペディアより)

 一昨日の明け方のことです。夢の中で自分が泣いていました。しゃくり上げる声が余りにも生々しかったので、驚いて目が覚めたのですが、そうしたら本当に泣いていました。

 その時はとてもびっくりしたのですが、よく考えると、そういうことが今までにも何回もありました。私は過去にあった嫌な出来事を、夢にみることが多いです。自分では普段考えないようにしているけれど、「あの時ああすればよかったと」いう後悔の気持ちがそうさせているのだと思っていました。でも、それらも全てフラッシュバックだったのかもしれません。

 明後日のカウンセリングでは、このことを相談してみようと思います。このフラッシュバックにつながる感情が何なのか理解し、整理することが回復への一歩になるような気がします。


nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 7

コメント 8

ne-neko

フラッシュバック、私もあります。ichiさんは、夢に出てくるのですね。睡眠はとれていますか・・・?
私の場合は、空間です。例えば、会社に行けない・・・。
さらに初診までの間に、今まで考えもしなかった現実を探し出してしまいました。
医者(精神科医)にそのことを言うと、うつ病とは、マイナスな感情や、思い出を探し出すものなんだ。と言われてしまいました。ええっ?答えになって無いじゃん!それ以上聞けず・・・(;゚□゚)ガーン!!
夢、には何か意味がありそうな気がします。心理学者の河合隼雄さんも夢について研究されてましたし。
差し支えなければ、カウンセリングの報告を、お待ちしてます。
by ne-neko (2009-10-19 20:24) 

non

俺も夢をよく見ます。
特に深夜に覚醒して二度寝に入った時はかなりの確率です。
きっと眠りが浅いんだとは思いますが。

確かに、楽しい夢って最近見た事ないですねぇ。
起きた時ドッと疲れてる事が多いので二度寝しないほうが
いいのかなぁとも思ったりしてます。


by non (2009-10-19 20:44) 

KEY

私はうつ病になる前から夢を見て泣きながら目覚めることが偶にありました。
決まってストレスがたまっていたり、疲れていたりするときです。
でも私はそれを普段抑え込んでいる感情の発露と考えていました。
夢については主治医に相談したこともありましたが、「夢は象徴的なものだから・・・」という言葉で、あとは特に何と言うこともなく終わりました。
過去のことで後悔がない人などいないと思います。問題はその処理の仕方。一人で抱え込むタイプにこうした現象は起こるのではないでしょうか。
そしてそれがすでに過去のものであり、あの時自分が無力で何も出来なかったこと、その気持ちが噴出する瞬間だと思っています。

私は今も母親に対して罪悪感やトラウマを抱えています。もう死んでから四半世紀も経っているのに、まだその気持ちを克服できていません。
by KEY (2009-10-19 21:37) 

ichi

ne-nekoさん、お心遣いありがとうございます。
最近また眠れなくなってきたので、薬の量が増えました(^^;
『マイナスな感情や、思い出を探し出すもの』ですか・・・何だかそう言われただけで、苦しくなりそうです。

実は、私の母はカウンセラーなんです。
今までも仕事で辛かった時は、コーチングしてもらってました。
でも母に思っていることを全部言えば、母を傷つけてしまう恐れがあるので、今回のことは変化があった時に、軽く相談するようにしています。
その方が心配かけないと思って・・・。
カウンセリングが終わったら、また結果報告させて頂きますね(^-^)
by ichi (2009-10-19 21:59) 

ichi

nonさん、私も確かに眠りは浅いです。
寝つきも悪くてすぐ目が覚めてしまうので、一晩に何度寝していることか。
楽しい夢を見て、寝言で笑ってみたいですね♪
・・・あ、でも夢を見ている時は、爆睡できてないんですよね(^^;
どっちがいいか、ジレンマです(笑)
by ichi (2009-10-19 22:06) 

ichi

KEYさん、一人で抱え込むタイプ・・・私もそうかもしれません。
子供の頃から、本当に辛いことは人に相談したことはなかったです。

何度も何度も同じ場面を夢に見ては、哀しい思いで目が覚めることがあります。
心がそのことを乗り越えた時に、その夢は終わるのかもしれませんね。

by ichi (2009-10-20 00:32) 

こだっく

フラッシュバック、わたしも良くあって、それで精神的に打撃を受けます。
特に本当に現実のような夢をみて、気分が落ち込むことが多いです。
主治医に聞いてみたら、夢は記憶の断片が再生されたりするから、
それと、いまの状況を結びつけない方がいいと言われました。
でも、過去のトラウマのような体験ですからね、
カウンセリングの話題のひとつにすれば、その問題をどういう考え方で
自分で納得させるか、アドバイスがいただけるかもしれないですね。
by こだっく (2009-10-20 05:05) 

ichi

こだっくさん、精神科医的には、夢の内容は治療にはあまり結びつけないのが普通なのですね(^^;
夢を見ることで本人がつらい思いをしているのなら、その夢につながる感情が何かを探り、その原因を少しずつ癒す必要があるのではないかなあと思うのですが。
明日のカウンセラーさんはどのようにとらえるのか、少し楽しみです。
by ichi (2009-10-20 18:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

悲嘆の五段階人を信じるということ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。